GAMEレビュー PR

面白い!爽快!強化無限!【メカアサルト】を本音でレビューしてみた

本ページはプロモーションが含まれる場合があります。

ど迫力メカでゾンビ軍団を蹴散らせ!カスタマイズ無限大のローグライクアクション

終末世界に突如出現したゾンビの大群。人類最後の希望は、重厚感あふれる巨大メカだった――!


メカアサルト:ゾンビ対抗メカカスタム』は、武骨なメカを自由に組み上げて戦うローグライクアクションRPGです。

プレイヤーは個性豊かなメカを操作し、スキルを駆使してゾンビを一掃!


ステージは毎回ランダムに生成され、プレイするたびに新たな展開が待ち受けます。


さらに、30種類以上の武器パーツ×10体以上のメカベースを自由に組み合わせられる、超自由なカスタマイズ要素も魅力!

ローグライク好き・メカ好き・ゾンビ好き、どの層にも突き刺さる本作を、プレイ歴50時間超えの筆者が本気レビュー


「課金は?」「リセマラは必要?」「どこが面白いの?」そんな疑問に答えながら、ゲームの魅力と注意点を徹底解説していきます!

どんなゲーム?まずは基本をチェック!

メカアサルト
メカアサルト
開発元:ONEMT PTE.LTD.
無料
posted withアプリーチ

項目内容
タイトルメカアサルト:ゾンビ対抗メカカスタム
ジャンルローグライクアクションRPG
配信日2025年4月9日
プラットフォームiOS / Android
運営会社ONEMT(ONE MOBILE ENTERTAINMENT)
料金形態基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
アプリ容量1.02GB(iOS実測)

『メカアサルト』は、重火器を装備したメカを自在に操り、ゾンビの群れを蹴散らしていく“スカッと爽快”系のアクションゲーム!


オート攻撃+手動移動のシンプルな操作ながら、戦略性もあってやりごたえ抜群です。

さらに、毎回異なるマップが登場するローグライク形式のバトル設計により、遊ぶたびに新しい発見があるのもポイントです!

終末世界でメカが暴れる!ゲームの舞台を紹介

ゾンビによって文明が崩壊した、荒廃した終末世界――。


そこに現れたのは、人類の希望を乗せた重武装メカたち

プレイヤーは、巨大メカを操作してゾンビの群れを殲滅しながら、マップを攻略していくサバイバルアクションの主人公となります。

本作の特徴は、ただ敵を倒して進むだけではなく、ステージごとに構造や敵の出現が毎回変化するローグライク形式を採用している点。


遊ぶたびにマップ構成や強化内容が変化し、“毎回違う緊張感と達成感”を味わえるのが魅力です!

また、終盤のステージでは巨大ボスが登場し、広範囲攻撃やギミックを駆使して襲いかかってきます。


単調なゾンビ無双ゲーとは一線を画す戦略性の高さも本作のポイントです!

ここがスゴい!メカアサルトの魅力4選

1. 自由度バツグンのメカカスタマイズ

このゲームの最大の魅力は、メカのカスタマイズがとにかく自由なこと!


10種類以上のメカベースに、30種類を超える武器・パーツを自由に組み合わせられます。

チェーンソー・ドリル・ミサイル・レーザーキャノンなど、見た目も攻撃スタイルもまるで別物になるレベルのビルドが可能


左右・前後・上部といった装着箇所によって、攻撃方向や発動エフェクトも変化します。

「見た目重視でいくか?火力特化でいくか?」といった戦略が、カスタマイズだけで完結するのは非常に快適です。


さらに、パーツには強化要素もあり、強い装備を集めて鍛えるやりこみも楽しめます!

2. ド派手なスキル演出と弾幕アクション

見た目に迫力、プレイして爽快!


本作の戦闘は、武器やメカごとに異なるスキルが使える弾幕系アクションが魅力です。

戦闘はオートで攻撃しつつ、プレイヤーが移動やスキル選択を行うシステム。


しかしながら、「ドリル突進」「放射レーザー」「扇状拡散弾」などのド派手スキルが画面いっぱいに炸裂し、気持ちよさ抜群!

しかも戦闘中はレベルアップによってランダムなスキル強化が選ばれるローグライク仕様。


「この武器+このスキル強化」という組み合わせが毎回変わるため、遊ぶたびに戦い方も変わっていきます!

特にゾンビの大群を一気に吹き飛ばす瞬間は、まさに脳汁ポイントです!

3. 個性的なメカが勢ぞろい!

本作に登場するメカは、ただの“乗り物”ではありません。


それぞれに明確なデザインコンセプトと戦闘スタイルがあり、まるでキャラクターのような存在感があります!

たとえば、

  • 黒鉄(こくてつ):重装甲の突進型メカ
  • リーンセイバー:俊敏でスラッシュ攻撃が得意なアサルトタイプ
  • サンダータイタン:放電系の範囲攻撃を得意とするパワー機体

など、ビジュアルもスキルも全く異なるのがポイント。


自分のプレイスタイルに合った1体を選ぶことで、より戦略的なプレイが可能になります。

さらに、メカには専用スキンやカラー変更などのカスタマイズ要素も搭載されており、見た目も操作感もまるで“自分だけの戦士”!

育成のやりがいもあるため、お気に入りのメカにどんどん愛着が湧いていく設計です。

4. マップ探索と巨大ボス戦も!

ゾンビを倒すだけじゃ物足りない!


そんなあなたにぴったりなのが、本作のステージ探索要素と迫力満点のボスバトルです。

『メカアサルト』は、ただ直進して敵を倒すだけの構造ではなく、
マス目状に展開されたマップを進みながら、戦闘・報酬・回復・強化などを選択していく形式になっています。

「こっちのルートに強化があるかも?」

「この先にボスが待ってそう…」


といった戦略的なルート選びも楽しめるのが特徴です。

そしてステージの最後には、巨大ゾンビボスが登場!


画面を覆い尽くすような触手や全体攻撃、設置型のトラップなどを使ってきます。

通常の雑魚戦とは一線を画す緊張感と、撃破したときの達成感が段違い!


弾幕をかいくぐってのスキル発動や、強化したメカの火力で一気に削る戦略など、プレイヤースキルも試されるガチバトルが待っています。

ガチャの仕組みとSランクの出現率は?

『メカアサルト』のガチャは、ダイヤを使って装備パーツやメカのピースを引く仕組みです。


基本的には“ピース制”であり、Sランクのメカ本体がそのまま出る確率はかなり低め。

■ ガチャの価格

内容消費ダイヤ
1回ガチャ250ダイヤ
10連ガチャ2,250ダイヤ(実質1回分お得)

■ ガチャ排出率(通常ガチャ)

レアリティ排出率内容例
Sランク(メカ本体)1%サンダータイタン、リーンセイバー など
高性能パーツ3%ドリル、レーザー砲、スパイクボールなど
優秀パーツ12%紫枠のレアパーツ(性能は上位)
パーツのピース84%複数集めて合成可能(集めることで強力装備に)

Sランクメカの排出率はわずか1%で、ほとんどがピースか上位パーツとなっています。


この仕様により、1体のメカを完成させるには、ある程度の引き運 or プレイでの素材収集が必要です。

また、「10連でS確定」などの天井機能は現在未実装のため、確実に狙いたい人は、課金も視野に入れる必要があります。

課金で何が買える?お得パックも要チェック!

『メカアサルト』は基本プレイ無料ですが、ゲーム内ではダイヤを使ってガチャやアイテム購入が可能です。
課金することで育成や強化の効率がグンとアップします!

■ ダイヤ購入(有償通貨)

ダイヤ数価格初回購入ボーナス
60個¥150+60個(実質2倍)
350個¥800+350個
800個¥1,500+800個
1,700個¥3,000+1,700個
4,500個¥8,000+4,500個
10,000個¥15,000+10,000個

初回はすべて2倍ボーナス付き! どの価格帯でも一度は超お得にチャージできます。

■ 金貨の購入(ゲーム内通貨)

金貨数必要ダイヤ
1,000枚無料(広告視聴)
5,000枚225ダイヤ
10,000枚400ダイヤ

広告を見ることで金貨を無料入手できるのは嬉しいポイント!


ガチャにダイヤを回さない場合、金貨目的での活用もアリです。

■ 課金のおすすめタイミング

  • 初回ダイヤ2倍が残っているうちにまとめて購入!
  • 10連ガチャ(2,250ダイヤ)を引くタイミングで購入しておくと効率的!

お得なギフトコードでスタートダッシュ!

『メカアサルト』では、公式から配布されているギフトコードを使うことで、序盤からリソースを大量獲得できます!


特に無課金プレイヤーにとっては貴重なダイヤや強化素材を手に入れるチャンスです!

■ 現在使用可能なギフトコード一覧(2025年4月15日時点)

ギフトコード報酬内容有効期限
UMICHANダイヤ×100、パーツ宝箱キー×1、アクセサリーのピース×5記載なし
WHITEDAYLOVE314ダイヤ×1002025年4月30日まで
MA2025金貨×10,000記載なし
MA7777強化石×10記載なし
MA3333ダイヤ×50記載なし

※英大文字/小文字の区別は不要で、そのまま入力すればOK!

■ ギフトコードの入力手順

  1. ホーム画面左上のプロフィールアイコンをタップ
  2. 表示されたメニューから「ギフトコード」を選択
  3. 入力欄にコードを貼り付けて「換える」ボタンを押す
  4. 報酬はメールボックスから受け取りましょう!

コードは早期終了の可能性もあるため、見つけたら即入力が鉄則!


特にダイヤはガチャ・金貨・ショップ購入などで大活躍するため、初心者のうちにできるだけコードを使っておくのがオススメです!

リセマラって必要?効率とオススメ度を解説

結論から言うと――
『メカアサルト』においてリセマラは“非推奨”です!

その理由は以下の通り!

■ リセマラ非推奨の理由3つ

  1. Sランクメカの排出率がわずか1%!
     → ガチャはピース形式中心で、メカ本体のドロップが非常に低確率。
  2. 1回のリセマラに20分前後かかる!
     → チュートリアルや導線が長く、テンポよく回せない。
  3. ゲームを進めれば自然に強化できる設計!
     → ガチャ以外の報酬や強化素材、ギフトコードが充実しており、序盤の進行に支障なし。

■ それでもリセマラする場合の流れ(※非推奨)

どうしてもこだわりたい方のために、手順も紹介しておきます。

  1. アプリをインストールし、ゲストログインで開始
  2. チュートリアルを進めてガチャが解放されるまでプレイ
  3. ギフトコードをすべて入力してダイヤ回収
  4. ガチャを引いて、狙いのメカ or 装備が出なければ…
  5. アンインストール → 再インストールしてやり直し!

■ メリットよりも時間コストの方が高い!

ガチャ排出率やプレイ進行のテンポを考えると、最初から遊び始めた方が育成・強化もスムーズです。


また、ログインボーナスやイベント配布でもSランクのメカが手に入るチャンスあり!

リセマラに時間をかけるくらいなら、すぐに戦場へ出て育成を始めた方が効率的!


序盤から爽快バトルを楽しみつつ、素材を集めてコツコツ強くなりましょう!

遊んでわかった!メカアサルトの評価はこれだ!

50時間以上プレイした筆者が、5つの観点から本作を採点しました!


ローグライクアクションとしての完成度や、メカ好きとしての満足感をもとにしたリアルな評価です。

■ 総合スコア(各10点満点)

評価項目点数コメント
グラフィック8.5メカの質感やエフェクトがかなり高品質。戦闘演出もド派手で没入感あり!
操作性8.0片手操作で快適。カジュアルでも楽しめるが、カスタム面のUIにやや慣れが必要。
ストーリー7.0世界観はしっかりしているが、ストーリーの深掘りやイベント演出は少なめ。
サウンド7.5重厚なBGMと効果音が◎。ただ、楽曲のバリエーションはやや少なめ。
リプレイ性9.0カスタマイズ×ローグライクの相性が抜群!周回するほど強くなる成長感も魅力。

■ トータル評価:8.0 / 10 点!

全体的に「爽快感」「自由度」「やり込み」がしっかり揃った良作!


グラフィックと操作性に優れ、1ステージが短くテンポも良いため、短時間プレイにも長時間やり込みにも向いています。

“ゾンビ×メカ×ローグライク”という独自ジャンルを突き進んだ意欲作であり、
とくにメカ好き・カスタマイズ好きな人には強くおすすめできるタイトルです!

まとめ!このゲーム、メカ好きなら絶対ハマる!

『メカアサルト:ゾンビ対抗メカカスタム』は、
重火器×ゾンビ×ローグライクというクセ強ジャンルながら、見事にまとめあげたスマホアクションゲームです!

  • 自由自在なメカカスタマイズ!
  • 弾幕ド派手なスキルアクション!
  • 毎回異なる展開が待つローグライクな戦場!

これらの要素が絶妙にかみ合い、何度も遊びたくなる中毒性を生んでいます。

ガチャはピース制でやや渋めではありますが、ギフトコードやログインボーナスも充実しており、無課金でもコツコツ遊べば確実に強くなれるバランス設計も嬉しいポイント!

「自分だけのメカを作って暴れまわりたい!」
「サクッと遊べて奥が深いゲームがしたい!」

そんな方には、迷わず本作をおすすめします!

あなたも最強メカを組み上げて、ゾンビの大群に突撃しよう!

download!!
メカアサルト
メカアサルト
開発元:ONEMT PTE.LTD.
無料
posted withアプリーチ

※『メカアサルト:ゾンビ対抗メカカスタム』の画像は、ONEMT PTE. LTD.が開発・運営するゲーム内で取得したスクリーンショットや公式プロモーション素材を使用しています。​すべての権利はONEMT PTE. LTD.に帰属します。

※ 有料アイテムの価格は2025年4月22日時点のものです。今後のアップデート等により、価格が変更される可能性があります。​

※ アプリの容量はデバイスやプラットフォームによって異なります。インストール前に各ストアページで必要な容量をご確認ください。

ABOUT ME
colon
こんにちは!コロンです。 アニメやゲーム大好きな私がこれまでやってきたスマホゲームのレビューやオススメや攻略法等を私の感想を交えて発信していきます!!