こんにちは!今回は2024年8月1日にリリースされた「鈴蘭の剣:この平和な世界のために」をプレイしてみたので、みなさんにご紹介します。このゲームはXD Entertainmentによって開発されたシミュレーションRPGで、注目のポイントがたくさんあります。
まず特筆すべきは、クラシックな2Dドット絵と最新の3DCG技術が見事に融合した美しいグラフィックです。このビジュアルは、どこか懐かしさを感じさせつつ、現代的な美しさを持っています。そして、戦略性の高いバトルシステムと重厚な物語が非常に魅力的です。
初めてプレイしたとき、私は「タクティクスオウガ」や「ファイナルファンタジー タクティクス」に似た雰囲気を感じました。これらの名作が好きな方には、ぜひ一度プレイしてみてほしいですね。それでは、「鈴蘭の剣」のレビューを始めますね。
このクオリティーは家庭用ゲーム機と遜色ないと感じました!
鈴蘭の剣はおすすめできる一本やな!!
目次
「鈴蘭の剣」の基本情報
タイトル | 鈴蘭の剣:この平和な世界のために |
ジャンル | シミュレーションRPG |
アプリ容量 | 4.74GB |
対応OS | ios11.0以上/Android8.0以上 |
運営会社 | XD Entertainment |
販売価格 | 基本プレイ無料(ゲーム内課金有り) |
配信日 | 2024年8月1日 |
横画面のスタイルやで!
懐かしさと新鮮さを融合したシミュレーションRPG!
『鈴蘭の剣:この平和な世界のために』は、傭兵団のリーダーとして戦略を練り、生き残りを目指すシミュレーションRPGです。中世風の架空の世界が舞台になっており、細部まで緻密に描かれたピクセルアートが特徴です。クラシカルな魅力と最新の3D技術が融合したことで、懐かしさと新鮮さの両方を楽しめるゲームとなっています。このゲームは、タクティクスオウガやファイアーエンブレム、スパロボのようなシミュレーションRPGに分類され、マス目上でキャラクターを操作して敵を討つスタイルとなっています。ガチャやスタミナ要素があるのはもちろんですが、ソーシャルゲームとしては珍しくストーリー分岐がある点が魅力的です。
分岐があるのでストーリーに深く入りこんじゃいました!!
でもブワーってやり続けるとスタミナ無くなるのが残念やな!
選択が運命を変える!マルチシナリオと自由度が魅力
本作の魅力は、プレイヤーの選択次第で物語が大きく変わるマルチシナリオにあります。これは「タクティクスオウガ」をプレイしたことがある方には馴染みがあるでしょう。ストーリーは「愚者の旅路」と「運命の螺旋」という二つのシナリオを中心に展開され、「愚者の旅路」を進めた後にプレイできる「運命の螺旋」では、物語の結末を変えることができます。この「運命の螺旋」ではマルチエンディングが採用されており、プレイヤーの選択によって異なる結末が用意されています。ソシャゲでは珍しいプレイヤーごとのストーリー展開が楽しめる点が特徴です。
プレイヤーは傭兵団の団長として様々な選択を行い、物語に影響を与えます。例えば、小国「イリヤ」の情勢はプレイヤーが受ける依頼によって変わっていくため、自分の手で影響を与えることができます。また、ゲーム進行も自由度が高く、一本道の育成ではなく、受ける任務やその難易度も自由に選択できます。中には傭兵団のランクアップが可能な依頼もあるので、色々な挑戦が楽しめます。
戦略を駆使して勝利を掴め!初心者にも優しいシミュレーションRPG
戦略性が高く、シミュレーションRPGの醍醐味を味わえるバトルパートが魅力です。レベル差があっても、賢い戦略でカバーできる点が素晴らしいです。
チュートリアルが丁寧で、どのタイミングで何をすればいいか分かりやすいので初心者でも安心です。現段階で特に有効な戦術は、敵を崖下に落として退場させることです。『ノックバックスキル』を使って敵を場外に飛ばすと、一撃で倒せます。
また、キャラクターごとのスキルやフィールドギミックも戦略性を高める要素です。例えば、爆発樽を使えば広範囲の敵を一気に倒せますが、味方が巻き込まれないように注意が必要です。高台から狙うことで弱点を攻撃することもできます。
オートプレイでは勝てない場面もあるので、自分で操作して指示を出すことでステージ攻略がスムーズになります。特にノックバックスキルが効果的なステージでは、手動の操作が大きなカギとなるでしょう。
このように、戦略を駆使して進めていく楽しさが詰まったゲームですので、ぜひ試してみてください。
爆弾樽によく巻き込まれます(笑)
とりあえず使おう!ってするからアカンねん!しっかり回り見て使わな!
鈴蘭の剣ガチャ攻略!キャラと武器の排出率と天井システム
「鈴蘭の剣」には、キャラクターガチャと武器ガチャの2種類に加え、期間限定のピックアップガチャがあります。
キャラガチャの最高レアリティ「レジェンド」は2%の確率で排出されます。「エピック」は20%、「レア」は40%、そして「コモン」は38%です。一方、武器ガチャでは「レジェンド」武器の排出率が5%と高めです。「エピック」は50%、「レア」は25%、「コモン」は20%の確率です。キャラと武器は別々のガチャから出るので、同時には引けません。
「天井」と呼ばれるシステムもあり、キャラクターガチャでは100回引くうちに必ず1回は最高レア「レジェンド」を得られます。ただし、ピックアップキャラが必ず出るわけではないのでご注意ください。また、既に持っているキャラが出た場合、自動的に「記憶の欠片」50個に変換されます。この記憶の欠片はキャラの強化に役立ち、キャラの個性を伸ばすことができます。
キャラガチャのレジャンド2%はなかなか渋いなぁ!
課金圧ゼロ!?無課金でも楽しめる安心設計
課金圧は、攻略のためにはほとんど感じることはありません。特定のキャラを初登場時に必ず手に入れたいなら、天井までガチャを引く分の備蓄や課金が必要ですが、競争要素が少ないので煽りもほぼありません。課金なしでも十分楽しめるゲームです。基本プレイは無料で、アイテム課金のスタイルを採用しています。
キャラクターの入手はガチャを通じて行われ、その他に月額パスなども販売されています。
「ガチャ!? それならやめておこう」と即座に思う方が多いことは理解できますが、このゲームに関してはガチャ煽りが全くないのでご安心ください。
課金圧ないから自分のペースでゲームを楽しむことができますね!
リセマラの時間とガチャの確率を踏まえた始め方
ゲームのチュートリアルが少々長めで、リセマラを1回するのに約15分かかります。また、最高レアガチャの排出確率が2%と低いため、好きなキャラクターを手に入れるのは骨が折れるかもしれません。ただし、最初に25連分のガチャが引け、さらに30連目にはSSRが確定するガチャもあります。そのため、気楽に楽しみたい方はリセマラなしで始めるのも一案でしょう。
15分は長いので気楽にゲームを楽しんでほしいな!
まとめ
8月1日にリリースされた「鈴蘭の剣」をプレイしてみました。このゲームは、プレイヤーの選択次第でスキルや仲間が変わる戦略シミュレーションゲームで、奥深い世界観と温かみのあるドット絵が大きな魅力です。戦闘では、相手を場外に叩き出したり、フィールドのギミックを駆使して敵を殲滅したりと、さまざまなプレイスタイルが楽しめます。特に序盤に大岩を転がしてウルフ系のモンスターを一掃するのは爽快です!
また、ほぼ無料でプレイできる「運命の螺旋」の完成度と、そのサービス精神には驚かされます。SRPGファンはもちろん、このジャンルに初めて触れる人にもおすすめの一作です。さらに、このゲームはスマートフォンだけでなくPCでも楽しめるため、自分に合ったデバイスで気軽に遊んでみてください。ぜひ、その深みと魅力を体験してみてください。