GAMEレビュー PR

【トリッカル(Trickcal)】レビュー!かわいさ満点の癒し放置RPGは見てるだけでも楽しい!

本ページはプロモーションが含まれる場合があります。

かわいい“もちもち”キャラたちに癒されながら、じっくり育成が楽しめるスマホRPG『トリッカル(Trickcal)』が登場しました!


本作は「使徒」と呼ばれるキャラクターを育てていく放置×育成RPGで、
ゆるふわな世界観の中に、戦略性とやり込み要素がしっかり詰まっています🌿

「キャラが動く!」「表情が変わる!」「音までかわいい!」


そんな癒しポイントがたっぷり詰まった作品で、
プレイヤーは信仰心を集めながら、自分だけのチームを作り上げていきます。

放置ゲームの気軽さに、本格的な育成と演出のこだわりが融合していて、
「見てるだけでも楽しい!」と思える一本です。

コロン

放置ゲーって思えないほど、キャラの動きが可愛いんですよ〜!
戦闘テンポも早くて、ずっと眺めてたいですっ♪

トト

せやな。可愛い見た目に油断したらアカンで?
育成も結構奥深いし、構成考えるのが楽しいタイプや。

ゲーム基本情報

トリッカル・もちもちほっペ大作戦
トリッカル・もちもちほっペ大作戦
開発元:BILIBILI HK LIMITED
無料
posted withアプリーチ

項目内容
タイトルトリッカル 〜もちもちほっぺ大作戦〜
ジャンル癒し系×放置育成RPG
対応OSiOS/Android
配信日2025年10月16日
運営会社Loongcheer Game
価格基本無料(アプリ内課金あり)
アプリ容量3.98GB(チュートリアル終了時点)
公式サイト公式サイトはこちら

コロン

容量は約4GB!Live2Dの表情やアニメーションがすごく細かいので、このサイズも納得ですっ♪

トト

せやな。グラが軽いのにヌルヌル動くんはよう作っとる証拠やで。

ゲームの世界観とシステム

『トリッカル(Trickcal)』の舞台は、“使徒”と呼ばれるキャラクターたちが暮らす不思議な世界


プレイヤーは救世主として彼らを導き、さまざまな任務や祈りを通じて力を貸してもらうことになります。

この世界では“戦い”さえもどこかゆるく、キャラクターの表情や仕草から癒しが感じられるのが特徴。


しかし、見た目の可愛さとは裏腹に、育成や戦略部分はしっかり作り込まれているんです!

🌿 ゲームシステム概要

  • 放置報酬システムで素材やゴールドを自動獲得。
    → ログアウト中も成長できるため、忙しい人にもピッタリ!

  • 任務(メインステージ)を進めることで、信仰心・装備・遺物・祈りなどが順次解放。

  • 各使徒は属性・役割が異なり、編成バランスによって戦況が大きく変化。

  • バトルは半自動のターン制で、テンポの良さと手軽さが魅力。

  • 育成素材を集めて「レベルアップ」「限界突破」「装備強化」を繰り返すことで戦力UP!

コロン

放置ゲーだけど、育成のテンポがめっちゃ良いんです!
寝てる間に素材が貯まってるのもうれしい〜♪

トト

放置だけやなくて、ちゃんと考える要素もあるんがええな。
編成で有利属性そろえると一気に楽になるで。

⚙️ プレイの流れ

  1. 任務(ストーリー)を進める
     ┗ バトルで信仰心や素材を集めよう!
  2. 放置報酬を回収する
     ┗ ログアウト中でも素材やゴールドを獲得。
  3. 使徒を育成&編成する
     ┗ レベルアップ・限界突破・装備で戦力アップ!
  4. 解放されたコンテンツに挑戦
     ┗ 祈り・遺物・スキル強化など、段階的にやり込み要素が拡大。

コロン

やることが整理されてるから、初めてでもすぐ慣れますねっ!

トト

UIも見やすいし、無駄な導線がない。ストレスフリーやで

トリッカルの魅力と特徴

① もちもち感MAXのキャラクターデザイン

スクリーンショット画像 8

本作のいちばんの魅力は、なんといっても「もちもち」×「ふわふわ」なキャラ造形


Live2Dによる立ち絵アニメーションが非常に滑らかで、
頬の柔らかい動きや表情の変化まで丁寧に再現されています。

見ているだけで癒される完成度で、ガチャや会話シーンの演出も本当に愛らしいです。

コロン

この“ほっぺ”のぷにっと感!もう、癒しが詰まってます〜!

トト

見た目で油断したらあかんで。可愛いだけやなく、動きのクオリティもガチや。

② 放置×戦略のバランスが絶妙

スクリーンショット画像 9

放置RPGでありながら、ただ眺めるだけでは終わりません。


キャラごとのスキル発動タイミングや属性相性を考えることで、
“オートでも奥深い戦略性” が生まれます。

また、放置報酬で得られる素材のバランスも良く、
忙しい人でも自然に育成が進むのが嬉しいポイント。

コロン

放置しててもちゃんと進むのに、育成考えるのが楽しいんですよねっ♪

トト

放置ゲーって言うても“考えどころ”があるのがええな。飽きにくいタイプやで。

③ 癒しとテンポの両立

スクリーンショット画像 12

BGMや効果音が全体的に柔らかく、
ゆるい世界観にピッタリのサウンドデザイン。


それでいてテンポが良く、ロードも短め。

毎日少しずつ触る“日課ゲー”としての完成度が非常に高く、
ストレスフリーで遊べる設計になっています。

コロン

音も見た目もぜ〜んぶ優しい感じで、つい長時間プレイしちゃいますっ!

トト

イヤホンで聞くと声の距離感もええ感じやな。リラックスできるで。

④ 育成の奥行きがすごい

レベル上げ、限界突破、装備、遺物、信仰心など、
育成の段階構造がしっかりしているのも本作の魅力。

限界突破を繰り返すことでステータスやスキルが強化され、
使徒ごとの役割分担が明確になります。


“かわいい見た目の裏に隠れた本格育成RPG”と言っても過言ではありません。

コロン

素材集めがスムーズで、放置でも育つのがいいですねっ!

トト

限界突破は計画的にやるんやで。星4まで上げたらだいぶ世界変わるで。

⑤ 無課金でも楽しめるバランス設計

ガチャの★3排出率は3%ですが、確定枠や交換機能が充実。


さらにソーシャルガチャで素材を集められるなど、
課金しなくても戦力が整う仕組みがしっかりしています。

加えて、課金パックも低価格中心で、
「無課金で続けても損しない」優しいゲームデザイン。

コロン

160円で好きな使徒を選べるチケットとか、ほんとに太っ腹ですっ!

トト

課金圧ゼロやのに遊び応えある。こういう良心設計、もっと増えてほしいわ〜。

ガチャの種類と排出率

『トリッカル(Trickcal)』では、主に以下の3種類のガチャが存在します👇

ガチャ名内容特徴
使徒募集(メインガチャ)★1〜★3の使徒を入手できる基本ガチャチュートリアル後に解放されるメインガチャ。★3の排出率は 3.0%
ソーシャルガチャフレンドポイントで引ける無料ガチャ無課金でもコツコツ引ける良心設計。低レア素材集めに最適!
カードガチャ装備カードや強化アイテムを入手育成強化の補助ガチャ。戦力アップに直結!

🎲 排出率(使徒募集)

レアリティ排出率備考
★3(最高レア)3.0%メイン戦力になるキャラ群
★220%サポート向きキャラが多い
★177%素材・限界突破用にも利用可能

  • 10連で★2以上1体確定。

  • ピックアップは現在非開催(期間限定イベント終了済み)。

  • チュートリアル終了後に無料10連チケットが配布。

コロン

ガチャ演出がかわいすぎて…!
召喚時のエフェクトがふわっと光るの、ずっと見てたいですっ!

トト

確率3%やけど、排出偏りは少なめやな。
あとソーシャルガチャで素材回収できるのが地味に助かるで。

🌟 リセマラについて

本作は放置報酬と育成素材の配布が多く、
リセマラ非推奨(不推奨)です。


序盤の無料チケットで十分戦力を整えられるので、
リセマラに時間をかけるより進行を優先しましょう。

トト

リセマラせんでも全然進むタイプやで。育成バランスがええからな。

課金要素とおすすめパック

『トリッカル(Trickcal)』の課金システムは、非常に良心的です。


高額パックよりも“少額で続けやすい継続系課金”が中心で、
放置RPGとしてのバランスを崩さない作りになっています。

💎 課金の主な種類

種類価格帯内容特徴
初心者応援パック160円〜1,600円★3使徒選択チケット/強化素材セットなど160円で1キャラ確定の“推し確保”が可能!
デイリーパス約300円ジェム+放置報酬ブーストコスパが最も良く、毎日コツコツ派におすすめ
マンスリーパス約1,000円信仰心・遺物・経験素材など継続課金でじわじわ強化が進むタイプ
衣装パック1,200円〜見た目+ステータスボーナス付き推しキャラの“推し活”に最適♪
特典ギフトセット480円〜素材+チケット詰め合わせ序盤育成を一気に進めたい人向け

コロン

160円で推しキャラ選べるのはうれしすぎますっ!
ちょこちょこ課金で満足度高いタイプですね♪

トト

継続系がメインやから財布にやさしいな。
無理なく続けられる設計っちゅうのが好感持てるで。

🪙 課金のおすすめポイント

  • まず買うなら「初心者応援パック(160円)」
     ┗ 好きな使徒を1体選べる神コスパ!

  • 次に「デイリーパス」
     ┗ 放置報酬の効率が上がる=育成がグッと早くなる!

  • 衣装パックは完全に推し向け
     ┗ 見た目と性能が両立するので、課金満足度◎

コロン

推しが決まったら衣装パックもおすすめですっ!
ステータスも上がるので、見た目も強さも両取りです〜!

トト

ガッツリ課金せんでも遊べる設計。
“放置ゲーの理想形”言うてもええくらいやな。

序盤攻略と育成ロードマップ

『トリッカル(Trickcal)』の序盤は、
シンプルながらもしっかり設計された育成導線が特徴です。


任務(メインステージ)を進めながら、信仰心や素材を集めて
少しずつ強化を重ねていく流れが基本になります。

🌱 序盤の進め方(基本ルート)

  1. 任務をどんどん進めよう!
     最初は「任務(メイン)」をテンポよく進行。
     バトルに勝つことで“信仰心”や“装備素材”が手に入ります。
  2. 放置報酬を忘れずに回収!
     ゲームを閉じていても素材が貯まるので、
     1日1〜2回のログインでも戦力がどんどん伸びます。
  3. チュートリアル報酬で育成を加速!
     ★3確定チケットや強化素材を序盤からゲット可能。
     主力キャラ1体に集中育成するのがポイントです。

コロン

序盤から素材がいっぱい貯まるので、
放置しすぎて“バッグ満タン”にならないよう注意ですねっ!

トト

まずは任務を優先や。
任務報酬が強化の根っこになっとるからな。

⚙️ 育成ロードマップ(序盤の目標)

段階やること解放される要素
STEP1:任務1〜3章レベル上げと編成調整放置報酬/ソーシャルガチャ
STEP2:任務4〜5章装備・限界突破開始遺物システム/祈り
STEP3:任務6章以降属性バランスを意識スキル強化/高難度任務
STEP4:定常プレイ放置+デイリー任務で素材収集全育成要素が順次解放

コロン

ステップごとに遊び方が変わっていくのが楽しいですっ♪

トト

特に遺物が開放されたら本番やな。育成幅が一気に広がるで。

💡 序盤のポイント

  • 育成は1体集中型が効率的!
     複数を平均強化するより、1人を限界突破して戦力を底上げ。

  • 属性バランスは早めに意識!
     敵の属性が偏るステージでは、反属性を育てておこう。

  • 放置報酬はマメにチェック!
     素材の回収漏れが火力差に直結します。

コロン

1キャラを極めてから広げる感じが、気持ちいいんですよね〜!

トト

序盤で迷ったら“推し一点育成”が正解やで。

限界突破(スターアップ)解説

『トリッカル(Trickcal)』では、キャラ育成の要となるのが限界突破(スターアップ)


これは使徒を同キャラまたは専用素材を使って強化し、星ランクを上げて能力値やスキルを強化するシステムです。

🌟 限界突破の基本

  • 同キャラまたは限界突破素材を使用して星を上昇。

  • 星が上がるごとに、HP/攻撃力/スキル効果が段階的に上昇。

  • 星4以降は素材の要求量が一気に増えるため、序盤は無理に全員を上げず1体集中育成が基本。

コロン

星を上げると一気に火力も見た目もパワーアップしますねっ!

トト

星3→星4で伸び幅が大きいから、まずは主力1体を集中やで。

💡 効率よく進めるコツ

ポイント内容
① 主力を決める推しキャラでもOK!素材を分散せず集中投資。
② 放置報酬を毎日確認素材アイテムは放置で貯まるので回収忘れ注意。
③ ソーシャルガチャ活用★1・★2キャラを素材にできる。無課金でも十分貯まる!
④ 限界突破素材を温存序盤に使い切らず、星4以降の必要数を考えて計画的に。

コロン

素材ってすぐ貯まるけど、気づくとカツカツになりますよね〜!

トト

星5目指す前に、一回止めて育成計画立てるんや。無駄凸は厳禁やで。

⭐ おすすめ強化方針

  • 序盤は星4を目標に:コスパ良く戦力を底上げできる段階。

  • 中盤以降は星5〜6を視野に:推しを最大化して高難度任務へ挑戦。

  • 星7以降は長期育成枠:素材が激増するため、デイリーパス利用が◎。

コロン

限界突破で強くなると、戦闘エフェクトも派手になりますねっ!

トト

限界突破は焦らんでええ。毎日の放置で素材貯めるんが一番効率ええで。

装備システムと強化のコツ

『トリッカル(Trickcal)』では、装備育成も戦力アップに欠かせない要素です。


放置報酬や任務クリアで装備素材を集め、武器・防具・アクセサリーを少しずつ強化していきましょう。

⚙️ 装備の基本構成

各キャラクターは最大6部位の装備を装着可能です。


部位によって上がるステータスが異なり、バランスよく整えることで全体耐久が底上げされます。

装備部位上昇ステータス備考
武器攻撃力最優先で強化!火力に直結
防具HP・防御力生存力を上げる定番部位
アクセサリースキル補助・会心率など後半に効果が伸びやすい
遺物全体補正+特殊効果中盤以降に解放される強化枠

コロン

装備を変えるだけで見た目も変わるんですよ〜!
しかも性能アップがすぐ体感できるのが気持ちいいですっ♪

トト

武器は最優先、次に防具。アクセは後回しでええ。
まずは攻撃上げて周回効率を高めるんや。

🔧 強化とランクアップ

  • 装備は強化素材+ゴールドでレベルアップ可能。

  • 一定レベルに達すると“ランクアップ”でき、ステータスが大幅上昇!

  • 放置報酬や任務ボスから素材をコツコツ集めよう。

コロン

装備強化ってクセになりますね〜!数字がどんどん伸びるの気持ちいいですっ!

トト

強化素材は無限やないから、主力分から優先やで。全員均等はNGや。

💡 育成効率のポイント

ポイント内容
1. 武器を最優先攻撃力が上がると周回効率が大幅アップ。
2. 防具は段階的に強化耐久が足りないときだけ上げるのが賢い。
3. アクセはバフ系中心に選ぶスキル回転率や会心UP効果が便利。
4. 遺物解放後は全体補正を意識チーム全体が底上げされる重要枠。

コロン

遺物が開放されてから、急に戦力が伸びますよねっ!

トト

遺物は装備版のパッシブスキルみたいなもんや。強化忘れたらアカンで。

🔮 装備入手方法まとめ

  • 任務クリア報酬:初期はここで主要装備を揃える

  • 放置報酬:素材+低レア装備をコツコツ回収

  • ガチャ(カードガチャ):運が良ければ高レア入手

  • イベント交換所:後半に素材集め効率UP

コロン

装備もガチャで出るんですねっ!育成が止まらない〜!

トト

ただし“強化優先”を間違えたら沼るで。まずは武器、覚えときや。

トリッカルの総合評価

評価項目スコアコメント
グラフィックと演出★★★★★ゆるかわデザインとLive2Dの動きが最高レベル。癒し×没入感が絶妙!
ゲーム性と操作性★★★★☆放置なのに戦略性あり。テンポの良いUIで快適プレイ!
ストーリーとキャラクター★★★★☆セリフや動きが魅力的で、推しが見つかる確率高め♪
サウンドと音楽★★★★★やさしいBGMとキャラボイスが雰囲気にぴったり。イヤホン推奨!
リプレイ性とボリューム★★★★☆放置報酬の設計が秀逸で、毎日のルーティンに最適。
総合評価4.5 / 5.0癒しと戦略のバランスが取れた“見て楽しい放置RPG”!

🎮 総評

『トリッカル(Trickcal)』は、“癒し”と“やり込み”の中間をうまく突いた放置RPGです。


かわいらしいキャラたちに癒されつつ、育成・編成の奥深さも感じられる完成度。


特にLive2Dの演出や柔らかいUI演出は、スマホゲームの中でも頭一つ抜けています。

コロン

放置ゲーって気づいたら日課になってるんですよねっ!
トリッカルは“癒されながら続けられる”って感じです〜♪

トト

せやな。キャラデザだけで終わらん作り込みがええわ。
癒しゲー探してる人には間違いなく刺さるタイトルやで。

まとめ

『トリッカル(Trickcal)』は、かわいさ・癒し・戦略性が見事に融合した放置育成RPGです。


Live2Dで動くキャラクターの表情やモーション、心地よいBGMなど、
“見て楽しむ”という放置ゲームの理想をしっかり形にしています。

また、課金圧が低く無課金でも進めやすいため、
忙しい人でもマイペースに遊べるのが大きな魅力。


癒しを求めつつ、しっかり育成も楽しみたい方にはぴったりのタイトルです。

コロン

推しが動くだけでうれしい…!
戦闘もテンポよくて、まったり長く遊べそうですっ♪

トト

ほんまにな。育成の作りが丁寧やから、長期プレイでも飽きへんタイプやで。

ダウンロード!!
トリッカル・もちもちほっペ大作戦
トリッカル・もちもちほっペ大作戦
開発元:BILIBILI HK LIMITED
無料
posted withアプリーチ

ABOUT ME
colon
こんにちは!コロンです。 アニメやゲーム大好きな私がこれまでやってきたスマホゲームのレビューやオススメや攻略法等を私の感想を交えて発信していきます!!